治療体験の最初の記事となります。
見てくださる皆さん、これからよろしくお願いします^^
※※ はじめに ※※
記事内に治療患部の画像が載ることがあります!
見て気持ちの良いものではないと思いますので、ご注意ください・・・!
あ、皆さん・・・読んでしまいますか・・・。
覚悟はいいんですか?
わかりました。
でも今回の記事には画像は出てきませんのでご安心ください(笑)
治療体験記の初日ですが、これまでに行っていることのお話から始めますね。
- 病院へは通院し始めています。(外用薬の処方あり)
- 白癬菌がわんさかいるであろう部分をガジガジ削っています。(削る前の写真がないのが失敗でした・・・)
- 爪はもうここまでかというくらい切ってあります。(切る前の写真がないのが失敗・・・ )
【はじめに】でも少し触れましたが、病院(皮膚科)へ行き、診察をしてもらっています。
爪水虫が、という前にかかっていましたので、外用薬(塗り薬)のみある状態です。
(今度診てもらう際には、爪のことを相談する予定です)
薬は、「ブテナフィン塩酸塩」の液体タイプです。
とりあえず、この外用薬でどれだけ効果的に爪水虫と戦えるか、勝負してみることにしました!
試合開始は次回から。
ではでは♪